年: 2018年

  • 音楽修業その1

    こちらのサイトの音と譜面をもとに、自分に足りないものを探ろうと思っています。 http://irkey2.tumblr.com/ 2013.12.18 Tonal writing technique project#3 […]

  • Logic Pro X関係動画メモ

    新機能 Logic Pro X 10.4 Logic Pro X 10.4 リリースノート Logic Pro X 10.4 新機能解説① スマートテンポ(Sleepfreaks DTMスクール) Logic Pro X […]

  •  デジタル格納部を備えた電子番組ガイド特許権侵害事件

    知財高裁判例 地裁判例

  • VSTホストアプリケーション(Cantabile)

    VSTホストアプリケーションは、VSTHost以外にも、Cantabileというのもあります。 アクティベーションが必要ですが、Cantabile Liteは無料で使えます。なんとなく、VSTHostよりも安定しているよ […]

  • 仮想MIDIケーブル経由でVSTの音を出力する

    10年くらい前までMusic Studio Standard(以下、MSS)というDAWを使っていたのですが、久しぶりにインストールし直しました。これまで触れてきたDAWの中で、最もステップ入力がしやすいと自分は感じてい […]

  • チバニアン

    チバニアンを見に行きました。 チバニアンを見に。もう少し地層のことを勉強してから見にいけば良かったかも… pic.twitter.com/KDaesparTu — S.Nakamura (@nkm_pa) 2 […]

  • scikit-learn、matplotlibまとめ

    scikit-learn scikit-learn: machine learning in Python scikit-learn (Wikipedia) Pythonのオープンソース機械学習ライブラリ Pythonの […]

  • 「携帯端末サービスシステム」損害賠償請求事件

    平成29年10月30日に判決が言い渡された事件です。裁判所は、文言侵害、均等侵害を否定し、原告の請求を棄却する判決を言い渡しました。 少し知っているサービスに関する事件だったので、メモです。 「携帯端末サービスシステム」 […]

  • Iris(アヤメ)データについて

    機械学習のテストセットとして有名なアヤメデータについて。 Pythonのscikit-learnにも付属しています。 多クラス分類(Multi-Class Classification) scikit-learn に付属 […]

  • 多クラス分類

    二値分類を行う学習器(例えば、SVM)を用いて、多クラス分類を行う場合の手法について。 クラスがn個ある場合… one-versus-rest あるクラスに属するデータと、それ以外のデータとを分類する学習器を作成する。学 […]